品質方針
- 1.
- 顧客ニーズへの対応
(1) “不適合品ゼロ”を目指す。
(2) 生産性向上によるコストダウンへの対応。
(3) 生産管理の強化による即納体制の確立。
- 2.
- “品質マネジメントシステム(PDCAサイクル)”を、継続的に是正することにより、社内全般に深く浸透し、発展させる。
- 3.
- “品質目標”を達成すべく行動することにより、全社員が品質に対する責任を自覚し、品質水準の向上と作業内容の改善を行い、世界一の品質優良企業となる。

環境方針
- 1.
- ナット、パーツ及び金属製品の生産活動から生じる環境への影響を的確にとらえ、技術的、経済的に可能な範囲で、環境保全活動を行います。
- 2.
- 環境マネジメントシステムは環境汚染の予防を目的とし、目標の達成、是正活動、内部監査、マネジメントレビュー等によって、環境マネジメントシステムとパフォーマンスの継続的改善を行います。
- 3.
- 環境に関する法規制・業界の規範及び自主的な基準の要求事項を明確にし遵守します。
- 4.
- 環境方針の達成のために、自社が技術上・経済上の可能な範囲で、環境目的・目標、プログラムを策定し、環境保全活動を推進します。
環境方針は、環境目的・目標の策定及び見直しの枠組みとなるようにします。
- 5.
- 環境保全活動では、当社が行う企業活動が環境に与える影響の中で、次の項目について特に重点的に取り組みます。
(1) 省資源、省エネルギー活動の推進
(2) 廃棄物の発生の抑制と分別によるリサイクルの推進
(3) 有害物質の管理体制の維持
- 6.
- 環境方針は、全社員に周知し、活動へ結び付けます。環境方針は、協力会社にも周知を図り、理解と協力を得る努力をします。
環境方針は、組織や環境の変化へ応じて見直します。
- 7.
- 環境方針は、一般の人が入手出来るように公開します。
環境基本理念
豊かな自然に囲まれた紀伊半島に位置しており、そのような自然から多くの恵みを受けています。
当社は、この恵み豊かな地球環境を次世代へ継承することが人類共通の重要課題であることを認識し、地球環境の保全に配慮した企業活動を行います。
当社は、この恵み豊かな地球環境を次世代へ継承することが人類共通の重要課題であることを認識し、地球環境の保全に配慮した企業活動を行います。
